ヒューガン、AI適職診断機能をリリース、ラグザスの人材領域で精度向上図る

ラグザス株式会社(本社:大阪市北区/代表取締役社長:福重 生次郎、以下当社)の子会社で、転職支援サービスを展開する株式会社ヒューガン(以下ヒューガン)は、このたび、転職支援サービス「HUGAN JOB(ヒューガンジョブ)(https://www.hugan.co.jp/)」において、求職者一人ひとりに最適な職種を提案する新機能「AI適職診断(https://www.hugan.co.jp/diagnosis)」を正式にリリースいたしました。
本機能は、HUGAN JOBの特長である「未経験から経験者まで幅広いマッチング支援」に、AIテクノロジーを融合することで、さらに精度の高いマッチングを実現します。
AIが導き出す“自分らしいキャリア”
「AI適職診断」は、複数の質問に回答することで、求職者の性格傾向や価値観を科学的に分析。独自のアルゴリズムで、多くの職種カテゴリから「その人らしさ」にマッチする仕事を提示します。
診断結果には、それぞれの職種の特徴や向いているポイント、キャリア展望も提示されており、未経験者でもキャリアの方向性が掴みやすい構成になっています。
求職者の「悩み」をテクノロジーで解決
「自分に向いている仕事がわからない」「何から始めてよいか迷っている」
――そんな声を受けて開発された本機能は、転職初期の不安や迷いを軽減し、自信を持って一歩踏み出すための“キャリアのコンパス”として活用できます。
企業にとっても、より高精度な人材マッチングへ
求職者の志向性や特性を診断結果として蓄積・活用することで、企業にとってもミスマッチの少ない母集団形成が可能になります。これにより、HUGAN JOBが提供する成果報酬型の採用支援において、より高いマッチング精度が期待されます。
サービスページURL
・AI適職診断はこちら
https://www.hugan.co.jp/diagnosis
・HUGAN JOB 公式ページ
https://www.hugan.co.jp/
ラグザス株式会社について
ラグザス株式会社は、「今ここにない未来を創り出す」というミッションのもと、モビリティ・人材・教育・スポーツなどの領域で、テクノロジーとリアルを融合させた事業を展開しています。
既存産業の枠組みにとらわれず、社会課題に対する本質的な解決を起点としたサービスを構築し、まだ世の中に存在しない価値を提供することを目指しています。
構造改革や事業変革を通じて、これまでにない市場を切り拓きながら、持続的な成長と企業価値の向上に取り組んでいます。